top of page
つばめ会
Jaapani Kultuuri Kodaつばめ会は「文化事業」と「言語事業」を行なっています。これら2つの活動を通して、エストニアと日本2国間の知的・人的交流を発展させています。
「文化事業」では、催事を中心に日本の伝統的な文化を紹介・継承しています。「言語事業」では、現地の方向けに日本語のコースや書道教室を開催ています。お子様から大人まで沢山の方に受講いただき、年間で10組以上のコースを提供しています。
活動記録
2019年
4月:第2回 年次総会
3月:餅つき@現地日本車ディーラー
2018年
11月:折り紙ワークショップ
9月:縁日風輪投げを出店@ソラリス
8月:折り紙ワークショップ
5月:餅つき@Vabalaba
3月:第1回 年次総会
1月:世界こどもハイクコンテスト
(主催:JAL財団)
1月:新春子供かるた大会
2017年
11月:サク市の文化講座へ講師派遣
(家庭料理)
9月:縁日風模擬店を出店@ソラリス
4月:餅つき大会@国立図書館
(協力:フィンランド日本人会)
2016年
11月:サク市の文化講座へ講師派遣
(家庭料理、音楽)
10月:邦人向けエストニア語講座
5月:サク市の春祭りに屋台を出店

Photo by Erlend Štaub
bottom of page